GMOコインは、各種手数料が無料です。
メリットや口座開設手順
ごうぎんの便利でおトクなメリット
口座のひらき方
スマホで口座をひらく
-
メリットや口座開設手順
- 各種同意を確認
- スマートフォンの認証
- メールアドレスと携帯電話番号宛に認証コードを送信します。ショートメッセージ(SMS)が受信できるスマートフォンでお申込みください。
- (株)ACSiONが提供するオンライン本人認証サービス「proost(プルースト)」を利用し、本人確認をさせていただきます。
(株)ACSiONはセブン銀行と電通国際情報サービスによる合弁会社です。
(株)ACSiONについては、こちらからご確認ください。
オンライン本人認証サービス「proost」については、こちらからご確認ください。ご印鑑の登録について
- 口座振替のお申込み
- WEB完結を除く消費者ローンのお申込み(当行の営業エリアにお住まいの方に限ります)
- メールオーダーサービスによる各種申込み
- 名義変更等、押印が必要な各種届出・手続き
ご注意事項
- 運転免許証またはマイナンバーカードをお持ちで、 記載のご住所にお住まいの方 メリットや口座開設手順
- 運転免許証の裏面に張り紙がある場合は、オンラインによる本人確認が行えないため、Webでの口座開設はできません。
- 運転免許証またはマイナンバーカードに記載のご住所と現住所(お申込み時のご住所)が異なる方、および運転免許証またはマイナンバーカードに記載のご住所と、当行お届けのご住所が異なる方は、Webでの口座開設はできません。(お届けのご住所が異なる場合は、住所変更のお手続き後、改めてお申込みください)
- 屋号付個人名義等、事業用のお取引きのための口座はお申込みいただけません。
- お申込み時の年齢が満16歳、満17歳の方は、親権者さまにご連絡させていただきますので、ご了承ください。
- お申込み店に既に口座をお持ちの場合は、口座開設の理由を確認させていただく場合があります。
- 通帳は発行されません。
- ごうぎんアプリ、ATMを利用しお取引きください。
当行本支店の窓口でのお取引きをご希望される場合は、お近くの店舗へご相談ください。 - ダイレクト支店で取扱う商品サービス、金利、手数料、業務等は当行所定のものとし、当店以外の当行本支店で取扱う商品サービス内容、金利、手数料、業務等と異なる場合があります。
- 「キャッシュカード」は、お申込み後、10日~2週間程度で転送不要扱いの簡易書留にてお送りします。
なお、長期不在や宛先不明等によりカードをお受取りいただけない場合、カード発行依頼はなかったものとみなします。 - 口座開設完了メールを受信後、ごうぎんアプリへ口座登録のうえ、ご利用ください。
- 「ごうぎんキャッシュバンクネオ(マイペース型)」は、お申込み後、約1週間~10日で審査結果をお送りします。
- 「Duoカード」は、お申込み後、約3週間で転送不要扱いの簡易書留にてお送りします。
- Duoカード到着後は、事前にお送りしたキャッシュカードにハサミを入れてお客さまで廃棄してください。審査の結果Duoカードの発行が認められない場合には、事前にお送りしたキャッシュカードをご利用ください。
- 年末年始や大型連休などの銀行休業日にかかるお申込みは、通常よりお手続きに日数を要する場合があります。あらかじめご了承ください。
- 「iPhone」は米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
「iPhone」の商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。 - 「Android」はGoogle LLCの商標・登録商標です。
お名前の字体について
ご利用時間
- システムメンテナンスのため、サービスを休止する場合があります。
ご利用上の注意
- 利用料は無料ですが、ご利用時にかかる通信料はお客さまのご負担となります。
- ネットワークの繋がった環境でのご利用をお願いします。
- お届けのご自宅住所に送付物が届かない場合、キャッシュカード等をお受取りにならなかった場合は、取引を無効とし、同時に申込みを受付けた他のサービスを含めたすべての取引を解約する場合があります。
店頭で口座をひらく
- 山陰合同銀行では、個人のお客さま向けに、スマートフォンアプリで残高・取引明細を確認でき、紙の通帳を発行しない「スマート通帳」をお取り扱いしております。
ぜひ、環境に優しい「スマート通帳」にて普通預金口座を開設ください。
SBI証券の評判・口コミ!メリットや口座開設方法まで徹底紹介
SBI証券は主幹事の回数も多く、ネット証券では業界トップクラスの実績があるので好評です!メリットや口座開設手順
SBI証券 SMBC日興証券 マネックス証券 auカブコム証券 メリットや口座開設手順2018年 86 95 59 23 2017年 85 94 54 27 2016年 76 65 48 19 2015年 82 80 51 18 2014年 65 60 39 18 4.取り扱う外国株式が驚異の9ヵ国!
- 米国株式
- 中国株式
- 韓国株式
- ロシア株式
- ベトナム株式
- インドネシア株式
- シンガポール株式
- タイ株式
- マレーシア株式
American Depositary Receiptの略で、日本語では米国預託証書を意味します。米国外の企業がアメリカの株式市場に上場しているため、アメリカの株式市場を通じてさまざまな国の企業に投資することができます。
関連記事
コメント