ど素人がはじめるFX(外国為替証拠金取引)の本
本書は株式投資に取って変わる勢いの「FX」をこれからはじめる人のための本です。
まずは外貨投資の基礎知識を学び、自分に合った商品選びのノウハウがわかります。
基本を学んだ後は、さらにFXでバリバリ稼ぐための為替レートやチャートの読み方、証拠金取引や適正なレバレッジについて説明します。なにしろアクセス20000PV!1日あたり8000人が見ているサイトの管理人「羊飼い」ならではのFXテクニックが満載です。とにかく、「損しないための本格的なFX」をはじめからちゃんと学びたい人にとって必見の一冊です!!
なぜ今FXなのか?株よりオイシイ!
FX取引の醍醐味、「レバレッジ」でハイリターン!
スワップポイントで憧れの金利生活!
FXなら円高でも円安でも稼げる!
はじめに/購入者特典レポートダウンロードページについて
第1章 基礎編 はやわかり外貨投資とFXのキモ
外貨投資の種類はいろいろ
FX vs 外貨預金 FXが外貨預金に勝る7つのポイント
FX vs 株式投資 FXが株式投資に勝る7つのポイント
レバレッジを利用すれば小額の元本でハイリターンが狙える!
スワップポイントは年利100%も可能なFXの「魔法」
自動売買が利用できる注文方法
収益に影響する手数料が外貨預金にくらべて格安である
小額からの取引が可能
24時間年中無休で取引できる
円がかかわらない世界の通過ペアも取引可能
既に、FXの悪徳業者は淘汰されている
インカムゲインとキャピタルゲインも同時に狙えるFX
COLUMN 為替相場の流動性と動く要因
第2章 取引編 FXで稼ぐための取引テクニック
外国為替取引の基本
円高?円安?どっちが儲かる?
為替レートの読み方 2WAYプライスとスプレッドの関係
スワップポイントのつき方
誤解されやすい証拠金とレバレッジ
ロングとショートの意味
基本的な注文方法を理解しよう
マージンコールとロスカット 余裕を持った取引を行うようにしよう
時代はオンライン口座が主役 口座開設の方法
FX取引も株取引同様にネット取引が主体
まずはバーチャル取引やデモ取引から 無料でFXを体験してみよう
通貨ペアの賢い選び方はこれだ FX(外国為替証拠金取引)の賢い利用法
FXは業者選びがとても大切である
COLUMN くりっく365
第3章 売買注文編 通貨ペアの選び方および取引ツールの活用
まずは主要通貨を覚えよう
いったい、1円動くと幾ら儲かるのか?
差益を狙っていくのか?金利を狙っていくのか?二兎追う者は注意が必要
損切りのテクニック ストップロスとロスカット
自動売買の実例
注文期限を活用しよう
両建てをするメリットは?
WEBサイトによる情報収集は無料のもので十分
為替が活発に動く時間にポジションを取ろう
為替差益で儲けたい人はスキャルで取引しよう
テクニカル分析とファンダメンタルズ分析の知識はそれぞれ必要 FX(外国為替証拠金取引)の賢い利用法 FX(外国為替証拠金取引)の賢い利用法
金融政策と為替相場の関係
「利食い上手」は優秀なトレーダーの必須条件
COLUMN 相場を制するには需要に乗るべし
第4章 ファンダメンタルズ分析編 為替を動かす重要指標/要人発言
重要指標と要人発言のポイント
1 雇用
2 物価
3 住宅
4 製造業
5 景気
6 貿易などのお金の流れ
7 その他の国の指標
8 各国の金融政策について
第5章 テクニカル分析編 為替チャートの読み方
Vトップ・Vボトム
ペナント
ダブルトップ・ダブルボトム
ヘッド&ショルダー
移動平均線
MACD
RSI
ボリンジャーバンド
ストキャスティクス
DMI
一目均衡表
COLUMN ルールを守れるものが勝つ
第6章 取引業者編 FX(外国為替証拠金取引)の賢い利用法 主要業者の比較および選択ポイント
外為どっとコム
セントラル短資オンライントレード
FXオンラインジャパン
FXCMジャパン
サザインベストメント
FXA証券
その他主要業者一覧
COLUMN 休むも相場 相場のファッション
第7章 応用編 損しないための投資手法
取引業者の甘い言葉にご用心! 適切なレバレッジは自分で決めるもの
ドルを介さない通貨ペア ポンドスイスが狙い目
トレンドの把握して順張りしよう
相場の方向性を把握するには
相場を大きく動かすのは「サプライズ」
為替差益もスワップ金利も享受するトレード法 ナンピンは厳禁
「当たり前」の予想は「当たらない」のはなぜか?
3つのトレンドと投資期間 複数の時間軸のトレンド見通しが重要
スキャル手法 1 スキャル手法の流れ
スキャル手法 FX(外国為替証拠金取引)の賢い利用法 2 まるまる割れ狙い
今後のFXの行方
- 2020年8月14日時点の為替レート、レバレッジ25倍で計算
スワップは2020年7月の平均実績
外国為替証拠金取引(FX)のリスクと費用等について
外国為替証拠金取引(FX)の取引にかかるリスク
外国為替証拠金取引(FX)の取引にかかる費用等
証拠金について
〔楽天FX口座〕
レバレッジコースに応じて取引金額の4%~100%(最大レバレッジ25倍)の証拠金が必要となります。
(法人のお客様の場合は、取引金額に当社が定める証拠金率(*)を乗じた金額以上の証拠金が必要となります。)
〔楽天MT4口座〕
想定元本の4%以上の証拠金が必要となります。(法人のお客様の場合は、想定元本に当社が定める証拠金率(*)FX(外国為替証拠金取引)の賢い利用法 を乗じた金額以上の証拠金が必要となります。)
pipsとは?FXの取引で使用する単位の基礎知識と活用方法
pipは「percentage in point」の頭文字をとったもので、通貨の共通単位としてFXで使用されるものです。pipsはpip(ピップ)の複数形で、「ピップス」と読みます。
FXでは様々な通貨が取引されています。各通貨の変動状況を「円が〇円変動」、「米ドルが〇米ドル変動」、「英ポンドが〇英ポンド変動」、「豪ドルが〇豪ドル変動」と各通貨の単位にあわせて表現すると、通貨単位がバラバラでややこしくなります。そこで、通貨の共通単位として使用されているのがpipsです。「円が〇pips変動」、「米ドルが〇pips変動」、「英ポンドが〇pips変動」、「豪ドルが〇pips変動」というように、異なる通貨ペアであっても共通の単位で変動幅を表すことができます。また、pipsは買値と売値の差を表すスプレッドの単位としても用いられます。
米ドル/円やクロス円(ユーロ/円、ポンド/円など)の場合
1pip=0.01円(1銭)
10 pips=0.FX(外国為替証拠金取引)の賢い利用法 1円(10銭)
100 pips=1円(100銭)
▼ pipsの用途
FXでのpipsの活用方法
▼ pipsを使った損益の計算
計算式
FX取引での「獲得pips」×0.01円(or 0.0001ドル)×通貨数
獲得pips
100.05円(決済の売値)-100.00円(新規の買値)=0.FX(外国為替証拠金取引)の賢い利用法 05円=5 pips
利益
5 pips×0.01円×10,000ドル=500円
▼ 投資効率の算出
①米ドル/円が1ドル=100.00円の時に10,FX(外国為替証拠金取引)の賢い利用法 000ドル買って、100.50円の時に売った。
②米ドル/円が1ドル=100.00円の時に50,000ドル買って、100.10円の時に売った。
pipsの注意点
米ドル/円を10,000ドル買う場合
・損失許容額が10,000円のケース
10,000円(損失許容額)÷10,000ドル(取引量)÷0.01円(1pipあたり単位)=100pips
⇒買値から100pipsの下落まで許容
・損失許容額が50,000円のケース
50,000円(損失許容額)÷10,000ドル(取引量)÷0.01円(1pipあたり単位)=500pips
⇒買値から500pipsの下落まで許容
為替レートを見て「pips」に慣れよう
タイプ別FX運用スタイル徹底比較
- 【初心者】王道の通貨ペアでFXデビュー
- 【初心者】スマホ1台!人気通貨で中長期投資
- 【中級者】シストレも取り入れ高金利通貨を安定運用
- 【中級者】貯金代わりに レバレッジを抑えて高金利通貨のスワップで資産形成
- 【上級者】積極的な資金運用で中長期取引 FX(外国為替証拠金取引)の賢い利用法
- 【上級者】ドル/円と高金利通貨を短中期で運用
FXがはじめての方
FXをもっと知る
約5分で申込完了!最短当日取引可能
今なら新規口座開設で
最大 50,000 円キャッシュバック
【取引に関する注意事項】
■店頭外国為替証拠金取引「みんなのFX」「みんなのシストレ」、店頭外国為替オプション取引「みんなのオプション」及び店頭暗号資産証拠金取引「みんなのコイン」は元本や利益を保証するものではなく、相場の変動等により損失が生ずる場合がございます。お取引にあたっては契約締結前交付書面及び約款を十分にご理解頂き、ご自身の責任と判断にてお願いいたします。
■みんなのFX、みんなのシストレにおける個人のお客様の証拠金必要額は、各通貨のレートを基に、お取引額の4%(レバレッジ25倍)となります。ただし、トルコリラ/円及びロシアルーブル/円においてはお取引額の10%(レバレッジ10倍)となります。法人のお客様の証拠金必要額は、金融先物取引業協会が算出した通貨ペアごとの為替リスク想定比率を取引の額に乗じて得た額又は当該為替リスク想定比率以上で当社が別途定める為替リスク想定比率を乗じて得た額となります。為替リスク想定比率とは、金融商品取引業等に関する内閣府令第 117 条第 27 項第 1 号に規定される定量的計算モデルを用い算出されるものです。
■みんなのコインにおける証拠金必要額は、各暗号資産の価格を基に、個人のお客様、法人のお客様ともにお取引額の50%(レバレッジ2倍)となります。
■みんなのFX、みんなのシストレ、みんなのコインはレバレッジの効果により預託する証拠金の額以上の取引が可能となりますが、預託した証拠金の額を上回る損失が発生するおそれがございます。
■みんなのFX、みんなのシストレ、みんなのオプション、みんなのコインの取引手数料及び口座管理費は無料です。ただし、みんなのコインにおいて建玉を翌日まで持ち越した場合、別途建玉管理料が発生します。
■みんなのシストレの投資助言報酬は片道0.2Pips(税込)でありスプレッドに含まれております。
■みんなのFX、みんなのシストレにおけるスワップポイントは金利情勢等に応じて日々変化するため、受取又は支払の金額が変動したり、受け払いの方向が逆転する可能性がございます。
■みんなのFX、みんなのシストレ、みんなのコインにおいて当社が提示する売付価格と買付価格には価格差(スプレッド)がございます。お客様の約定結果による実質的なスプレッドは当社が広告で表示しているスプレッドと必ずしも合致しない場合もございます。お取引に際して、当社が広告で表示しているスプレッドを保証するものではありません。
■みんなのFX、みんなのシストレ、みんなのコインにおけるロスカットルールは、必ずしもお客様の損失を限定するものではなく、相場変動等により、預託した証拠金以上の損失が発生するおそれがございます。
■みんなのオプションは満期時刻が到来すると自動行使されるヨーロピアンタイプのバイナリーオプション取引です。オプション料を支払うことで将来の一定の権利を購入する取引であることから、その権利が消滅した場合、支払ったオプション料の全額を失うこととなります。購入価格と売却価格は変動します。1Lotあたりの最大価格は、購入の場合990円、売却の場合1,000円です。オプション購入後の注文取消は行う事ができませんが、取引可能期間であれば売却は可能です。ただし、売却価格と購入価格には価格差(スプレッド)があり、売却時に損失を被る可能性があります。相場の変動により当社が提示する購入価格よりもお客様に不利な価格で購入が成立する場合があります。また当社の負うリスクの度合いによっては注文の一部もしくは全部を受け付けられない場合がございます。
■暗号資産は本邦通貨または外国通貨ではありません。法定通貨とは異なり、特定の国等によりその価値が保証されているものではなく、代価の弁済を受ける者の同意がある場合に限り代価の弁済に使用することができます。
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第123号 加入協会:日本証券業協会 一般社団法人 金融先物取引業協会 一般社団法人 第二種金融商品取引業協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 一般社団法人 日本暗号資産取引業協会 日本投資者保護基金
FX・バイナリーオプション・システムトレードなら、「みんエフ」でお馴染みのみんなのFX!みんなのFXは、トレイダーズホールディングス株式会社(スタンダード市場上場8704)の100%子会社であるトレイダーズ証券株式会社が運営しています。
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第123号 加入協会 日本証券業協会 金融先物取引業協会 第二種金融商品取引業協会 日本投資顧問業協会 トレイダーズ証券は、上場企業トレイダーズホールディングス(スタンダード市場上場8704)の100%子会社です。
電子書籍『FX投資家のための賢い税金の本』を口座開設者向けに提供開始
表紙イメージ インヴァスト証券は、2013年2月7日より、当社に口座をお持ちのお客様を対象に電子書籍「FX投資家のための賢い税金の本(平成24-25年版)」の無料提供を開始いたました。
最新版となる平成24-25年版は、インヴァスト証券でお取引いただいているお客様へ向けて書き下ろし、当社でご利用いただいているサービスに即した細かな解説を「Myページ」(お客様ごとの専用ページ)から無料でご覧いただけます。
確定申告の要不要の判断、申告に必要な書類の見方や税金の計算方法、今年度の確定申告書の記入例に至るまで、実際にお取引いただいているお客様の確定申告をサポートする最新の情報が手軽にご覧いただけます。
また、平成24年1月1日より、生命保険料控除が新しい制度となったことから、電子書籍ならではの機能として控除額を簡単に計算できるツールもご用意しました。
・当社に寄せられた数々のお問合せをもとに、当社が編著作成いたしました。
・確定申告書の記入例は、最新の平成24年分に対応しております。
・電子書籍版の最新機能「生命保険料控除額のカンタン計算機」付き!
[タイトル]「FX投資家のための賢い税金の本 平成24-25年版」
[編著] インヴァスト証券株式会社
[監修] 柴原 一 (当社顧問税理士)
[体裁] 64ページ
ページイメージ【目次】
ページイメージ【申告書記入例】
本社所在地: 東京都港区西新橋一丁目6番21号 NBF虎ノ門ビル
代表者 : 代表取締役社長 川路 猛
資本金 : 59億6,508万円
設立 FX(外国為替証拠金取引)の賢い利用法 : 昭和35(1960)年8月10日
事業内容 : 金融商品取引業
登録番号 : 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第26号
加入協会 : 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会
【リスク・費用などの重要事項】
本取引は、元本および収益が保証された取引ではありません。お取引にあたっては、本取引の仕組み、内容およびリスクを十分にご理解いただいたうえで、お客様ご自身の責任と判断でお取引していただきますようお願いいたします。 FX(外国為替証拠金取引)の賢い利用法
■為替証拠金取引のリスク・費用などについての重要事項
本取引は、取引通貨の価格および金利等の変動により損失が生ずるおそれがあります。また、スワップポイントが受け取りから支払いに転じることもあります。当社は、有効比率が一定水準以下となった場合、(シストレ24においては必要証拠金率が一定水準以上となった場合)、全建玉を自動的に強制決済(ロスカット)いたしますが、本取引は、預託すべき証拠金額以上の取引が可能なため、急激な相場の変動等によっては、証拠金の額を上回る損失が発生するおそれがあります。
【くりっく365】
くりっく365では、取引する通貨の対象国が休日等の場合、その通貨に係る金融指標の取引が行なわれないことがあります。また、ロスカット実行時に保有する通貨の対象国が休日等で取引時間外の場合、その通貨又は金融指標のロスカットは、取引開始後ただちに行われ、すべての建玉ロスカットが完了するまでの間は取引できません。
・売買手数料は、1枚あたり最大で片道210円(税込)です。・証拠金は、1万通貨あたり想定元本の円換算額の4%以上の額で、通貨ペア、コースにより異なります。また、証拠金の最大約25倍 までのお取引が可能です。(平成25年2月1日現在)
【FX24】
・売買手数料は、新規注文・決済注文ともに無料です。・本取引は、通貨ペアの売付けの価格と買付けの価格に差(スプレッド)があり、相場急変時等はスプレッドが拡大する場合があります。・証拠金は、1万通貨あたり想定元本の円換算額の4%以上(法人は約0.FX(外国為替証拠金取引)の賢い利用法 7%以上)の額で、通貨ペア、コースにより異なります。また、証拠金の最大約25倍(法人は約150倍) までのお取引が可能です。(平成25年2月1日現在)
【シストレ24】
本取引は、取引通貨の価格および金利等の変動により損失が生ずるおそれがあります。また、スワップポイントが受取りから支払いに転じることもあります。当社は、必要証拠金率が一定水準以上となった場合、全建玉を自動的に強制決済(ロスカット)いたしますが、本取引は、預託すべき証拠金額以上の取引が可能なため、急激な相場の変動等によっては、証拠金の額を上回る損失が発生するおそれがあります。
・売買手数料は、新規注文・決済注文ともに無料です。・本取引は、通貨ペアの売付けの価格と買付けの価格に差(スプレッド)があり、相場急変時等はスプレッドが拡大する場合があります。・証拠金は、時価評価額の4%の額(円換算額)で、証拠金の25倍までのお取引が可能です。(平成25年2月1日現在)
【シストレ24に関する重要事項】
・「シストレ24 Mirror Trader」(以下「本サービス」といいます)は、お客様がストラテジーを選択し、選択したストラテジーが設定したシグナルにしたがって自動売買を行う取引システムです。また、お客様の裁量により、手動売買を行うことも可能です。・ストラテジーの過去における実際の運用成績は、将来の運用成績を保証するものではなく、相場の状況によっては、過去の運用成績を大きく下回るおそれがあります。・本サービスは、当社が正確性・確実性を期すよう努めておりますが、完全性を保証するものではありません。また、予告なしに情報および内容を変更する場合がありますのでご注意ください。・本サービスの利用によって生じた損害(パソコンやネットワークに生じた損害を含み、損害の種類を問いません)やその修理費用などに関して、当社は、一切責任を負いませんのでご了承ください。・本サービスは、ストラテジープロバイダー(ストラテジー提供者)の判断により、ストラテジーが予告なく削除・変更される場合があります。・本サービスは、ストラテジープロバイダー(ストラテジー提供者)が決済シグナルを当社の取引時間外に発信した場合、取引開始後に約定するため、シグナル発信時の価格と約定価格が大きく乖離する可能性があります。この場合、お客様の証拠金状況によっては、ロスカットされるおそれがあることや、お預かりした証拠金を上回る損失が発生するおそれがあります。・本サービスは、設定された最大保有ポジション数以上の建玉を保有する可能性があります。この場合、お客様の証拠金状況によっては、ロスカットされるおそれがあることや、お預かりした証拠金を上回る損失が発生するおそれがあります。・本サービスは、同一ストラテジーの売買シグナルでも約定時間および約定価格が異なる場合があります。
■くりっく株365:リスク・費用などについての重要事項
本取引は、対象となる指数の価格の変動により損失が生ずるおそれがあります。また、金利相当額や配当相当額の受払いが発生することがあります。当社は、有効比率が一定水準以下となった場合、全建玉または一部を自動的に強制決済(ロスカット)いたしますが、本取引は、預託すべき証拠金額以上の取引が可能なため、急激な相場の変動等によっては、証拠金の額を上回る損失が発生するおそれがあります。・売買手数料は、1枚あたり最大で片道210円(税込)です。・証拠金は、対象となる指数の価格変動幅をもとに取引所が公表します。市場の価格変動が大きい時にはレバレッジが低下し、価格変動が小さい時にはレバレッジは上昇することになります。
平常時では概ね20~30倍程度のレバレッジとなります。(平成25年2月1日現在)
■インヴァストCFD リスク・費用などについての重要事項
本取引は、対象となる指数、商品の価格および為替レートの変動により損失が生ずるおそれがあります。また、株価指数CFD、商品直物CFDには金利調整額や配当調整額の受払いが発生することがあります。当社は、保証金率が一定水準以下となった場合、全建玉を自動的に強制決済(ロスカット)いたしますが、本取引は、預託すべき保証金額以上の取引が可能なため、急激な相場変動等によっては、保証金の額を上回る損失が発生するおそれがあります。・売買手数料は無料です。・本取引は、お客様の売値と買値に価格差(スプレッド)があります。・株価指数先物CFDと商品先物CFDには、それぞれ限月が定められており、最終決済期限があります。・保証金については、株価指数CFDは取引額の10%に設定されており、保証金の10倍のお取引、商品CFDは取引額の5%に設定されており、保証金の20倍のお取引が可能です。(平成25年2月1日現在)
FXを少額から始められる口座おすすめ5選|危険と言われる理由は?
FX取引の注意点 / 当サイトの内容について
・本記事では、FXを「必ず利益を生む方法」として紹介しているものではございません。FXは自己の責任において行っていただくようお願い致します。
・外国為替証拠金取引は外国為替レート金利の変動により損害を被るリスクがあり投資元本は保証されていません。
・マーケットの相場変動率に比べ投資元本の損益変動率が大きく状況により損失が証拠金額を上回ることもあります。
・スプレッドは指標発表時や相場が急変した際に拡大する場合があります。
・スリッページが発生することで、発注時点に比べ不利な価格で約定する場合もあります。
・市場の流動性が低下していることで、注文がリジェクトされる場合があります。
・本記事で紹介している企業は金融庁の「 免許・許可・登録等を受けている業者一覧」より抜粋しています。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。
コメント