引用:MT4でトレーリングストップを使う方法
XMのMT4/MT5での取引方法(注文方法・決済方法)を解説!
証券会社
そこで今回は XMでのMT4/MT5での注文方法を細かく解説すると共 に簡単にできる決済方法なども紹介していきます。
MT4/MT5での取引方法
MT4/MT5での取引方法はチャートを開いたときに出てくる新規注文をクリックした後の、 オーダー発注画面から注文します。
成行注文方法
チャートを見てすぐに取引したい場合は成行注文を入力してください。
指値・逆指値注文方法
- 価格が下がって買いたいときはBuy Limitを選択
- 価格が上がった場合に売りたいときはSell Limitを選択
- 価格が上がった場合に買いたいときはBuy Stopを選択
- 価格が下がった場合に売りたいときはSell Stopを選択
自分が予想した価格で自動で取引を行いたい場合には指値・逆指値注文が便利です。
OCO注文方法
損失を減らして利益を確定したい場合にはこちらの注文方法を利用してください。
IFD注文方法
新規注文と利益確定などを自動で行いたい場合にはオーダー画面からIFD注文をしましょう。
IFO注文方法
損切りと利益確定の両方をしたい場合にはIFO注文をしましょう。
MT5ではストップリミット注文ができる
MT5では上記で解説した注文方法のほかにストップリミット注文があり、「指値注文」を選択すると 「Buy Stop Limit」「Sell Stop Limit」 の枠が出てきます。
ストップ価格で指値注文をしたい場合 にはMT5のストップリミット注文をしてください。
1クリックまたは分割で成行決済ができる
MT4/MT5では「取引タブ」から 決済するポジションの右側にある×ボタンから決済することができます。
また ポジションを残して一部利益を確定したいとき にはポジションを右クリックしてから「取引の変更と取消」を選択します。
XM取引方法まとめ
- すぐに取引したいときは成行注文
- 予想した価格で自動で取引したいときは指値・逆指値注文
- 損失を減らして利益を確定したいときにはOCO注文
- 新規注文と利益確定を自動でしたいならIFD注文
- 損切りと利益確定を両方したいならIFO注文 MT5の買い注文や売り注文で設定できますか
- ストップ価格で指値注文したいならMT5のストップリミット注文
1年3か月で「 200 万円」の利益
スマホ1つで始めるなら↓↓
Exnessアフィリエイトの始め方!紹介、報酬の仕組み、出金方法
「EXNESSのアフィリエイトはどうやって始めればいいんだろう?」 「IB活動を始めるのに条件はあるのだろうか?」 このように悩む人も多いはず。 結論を言うとEXNESSのアフィリエイトの始め方は簡単ですし、IBプログラ
XMの証拠金維持率について解説!ロスカットされないポイントも
GEMFOREXのノースプレッド口座はどんな人におすすめ?デメリットはある?
XMでかかる全ての手数料を網羅!他社の口座と比較しても安い!?
XMの利益にかかる税金は?節税方法や無申告のペナルティも解説
TradersTrustとは?口座開設、入出金、取引方法、評判
Traders Trust(トレーダーズ トラスト)とは? 出典:TradersTrust Traders Trustは2009年に誕生した海外FX業者です。 運営会社TTCM Traders Capital Limit
AutoMixについて
次世代のテクノロジーを活用して「資産」を手軽に安定的に増やしていくための方法を研究、開発、提供していくサービスです。 当サービス自慢の月利13%の自動売買システムをLINE友だち追加者全員にプレゼント中です! 今ならスマホ1つで始められます!
MT5の注文方法「Buy (Sell) Stop Limit」とは?ストップリミット注文について解説
MT4/MT5
最近気が付いたのが、MT5には注文方法に「 Buy Stop Limit 」、「Sell Stop Limit」というものが備わっています。MT4にはない注文方法ですね。
ストップリミット注文とは?
買いの場合、現在価格より高い(不利な)指定価格になったら指値注文が発動し(ストップ)、その後指定した価格まで下がったらその指値注文が約定(リミット)となります。
売りの場合はその逆で、現在価格より安い(不利な)指定価格になったら指値注文が発動し(ストップ)、その後指定した価格まで上がったらその指値注文が約定(リミット)となります。
買いも売りも 「 指値注文が発動する価格(ストップ)」と「発動した指値注文が約定する価格(リミット)」の2つを注文時に指定 することになります。
なので、「 指定した価格になったら買いたいまたは売りたいけど、約定しなかった時はそれでもかまわない。 」といったケースに使われることが多い注文方法になります。
Buy (Sell) Stop Limit注文の方法
- 画面上部の【新規注文】ボタンをクリック・・・①
- 左上の「気配値表示」から注文したい通貨ペアをダブルクリック…②
- チャート画面上で右クリック→プライスボード→新規注文をクリック…③
- 銘柄:プルダウンメニューから希望の通貨ペアを選択。元々チャートで見ていた通貨ペアが選択されています。
- タイプ:プルダウンメニューから「指値注文(Pending Order)」を選択
- タイプ:プルダウンメニューから「Buy Stop Limit」を選択
※現在の価格より高くなったら、買い指値注文を発動させます。 - 数量:希望のロット数を入力。
- 価格:Buy Stop Limit注文を発動させる価格を入力
※買い指値注文を発動させたい価格を入力。現在価格より高い(不利な)価格を入力する必要があります。 - Stop Limit 指値:買い指値注文を約定させたい価格を入力
※発動価格より安い(有利な)価格を入力を入力する必要があります。 - Stop Loss:決済の逆指値注文も同時にしておきたい場合はここに入力。
- Take Profit:決済の指値注文も同時にしておきたい場合はここに入力。
- 期限、有効期限:今回の注文をいつまで有効にするか設定できます。
- コメント:メモを入力できます。
下の画像では現在の買い価格109.MT5の買い注文や売り注文で設定できますか 957に対して、価格を110.200、Stop MT5の買い注文や売り注文で設定できますか Limit 指値を110.100に設定しています。これらの価格が右側のグラフに反映されていますね。
Sell Stop Limit注文の方法
まず新規注文するための「オーダー」ウィンドウを出します。出し方は、 Buy Stop Limit注文と同じなので参照してください。
- 銘柄:プルダウンメニューから希望の通貨ペアを選択。元々チャートで見ていた通貨ペアが選択されています。
- タイプ:プルダウンメニューから「指値注文(Pending Order)」を選択 MT5の買い注文や売り注文で設定できますか
- タイプ:プルダウンメニューから「Sell Stop Limit」を選択
※現在の価格より安くなったら、売り指値注文を発動させます。 - 数量:希望のロット数を入力。
- 価格:Sell Stop Limit注文を発動させる価格を入力
※売り指値注文を発動させたい価格を入力。現在価格より安い(不利な ) 価格を入力する必要があります。 - Stop Limit 指値:売り指値注文を約定させたい価格を入力
※発動価格より高い(有利な)価格を入力を入力する必要があります。 - Stop Loss:決済の逆指値注文も同時にしておきたい場合はここに入力。
- Take Profit:決済の指値注文も同時にしておきたい場合はここに入力。
- 期限、有効期限:今回の注文をいつまで有効にするか設定できます。
- コメント:メモを入力できます。
下の画像では現在の売り価格109.975に対して、価格を109.500、Stop Limit 指値を109.600に設定しています。これらの価格が右側のグラフに反映されていますね。
今回は、MT5の注文方法「Buy Stop Limit」と「Sell Stop Limit」とはどうのような注文なのか、またその注文方法について解説しました。
押し目買い・戻し売りのやり方・始め方まとめ
海外FX
押し目買い・戻し売りの特徴
特徴1:リスクに対してリターンが大きい
特徴2:エントリーポイントが少なく、トータルの利益率は低め
- ゴールデンクロス・デッドクロスが発生した直後
- ローソク足が20MAの近くにある
- マーケットセンチメントがトレンド方向に傾いている(55〜60%以上)
特徴3:トレーリングストップで最低限の利益を確保できる
- トレーリングストップ:10〜20pips(MT4なら100〜200ポイント)
- 利確:40pips
押し目買い・戻し売りを始める前にやること
手順1:海外FXブローカーで口座開設する
手順2:FXプラットフォーム「MT4・MT5」をダウンロードする
手順3:FXプラットフォームに「単純移動平均線(SMA)」を表示させる
-
MT5の買い注文や売り注文で設定できますか
- 短期SMA(期間20)
- 長期SMA(期間50)
手順4:取引ロット数の目安を決める
手順5:損切り・利確pipsを決める
- 損切り(トレーリングストップ):10〜20pips
- 利確:40〜50pips
押し目買い・戻し売りの手順
手順1:5分足でゴールデンクロス・デッドクロスを探す
手順2:マーケットセンチメントでトレンドの勢いをチェックする
手順3:5分足の20MA付近でエントリーする
手順4:損切り・利確のpipsを設定しておく
- 損切り(トレーリングストップ):10〜20pips MT5の買い注文や売り注文で設定できますか
- 利確:40〜50pips
手順5:トレーリングストップも設定しておく
引用:MT4でトレーリングストップを使う方法
【初心者必見】MT5の使い方完全ガイド!ダウンロード手順やインディケータの設定方法を徹底解説
主にドルストレート(特にユーロドル、ドル円)のスイングトレード。並行してEA検証・稼働・ツールで製作。
仮想通貨(主にビットコイン)のトレードも開始。酸いも甘いも相場でいろいろ経験してきました。
私自身がトレードで今まで苦労して培ってきたリアルな経験を元に、主にGEMFOREX(ゲムフォレックス)を使ってFXの魅力を初心者向けに発信していきます。
GEMFOREXでFXを徹底的に楽しむ!稼ぐブログ!
Twitterではリアルタイムで相場観やトレードについて日々呟いてます。
1万円を100万円にしたい人として毎日デイトレードに勤しんでいます。
為替に関する情報配信やたまにお金に関する情報をツイッターで発信しています。 MT5の買い注文や売り注文で設定できますか
いつかFXで稼いだお金でフレンチブルドッグを飼いたいです。
MT4とMT5は結論から言うと大きな変わりはありません。
国内で対応しているFX会社の数が異なる
MT4・MT5の機能性はほとんど同じですが、国内FX会社でMT5を対応している所は少ないです。
MT5は動作が速い
MT5のほうが時間足が豊富
2時間足・3時間足・6時間足・8時間足・12時間足が追加されており、より細かくテクニカル分析を行うことができます。
MT5を利用する上での注意点
初心者向きのツールではない
しかしFX初心者が利用すると、使い方がわからず上手く活用出来ない可能性があります。
MT4のEAを引き継ぎできない
MT4でEAを利用している人は、新しくMT5用のEAを用意しなければならないので注意しましょう。
MT5の使い方は初心者でも簡単に理解できる!
難しい操作がないのでFX初心者で操作できますが、国内FX会社が独自に提供している取引ツールと異なる為、使いづらいと感じる人も居ます。
RANKING
- 当サイト限定53,000円キャッシュバック
- 収益率160%超
-
MT5の買い注文や売り注文で設定できますか
- FX取引高世界一
※ファイナンス・マグネイト社調べ2020年1月~2020年12月 - 最大30万円キャッシュバック
- 最短即日取引
- ユーザーの9割が利益を出す圧倒的な実績
- 15万円キャッシュバック
Category
【免責事項・取引リスク】『ユアFX』における情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、会社やツールの評価に関する正確性・信頼性等について100%保証するものではありません。 掲載されている情報はFX投資を検討している方などに向けた有益情報の提供を目的としており、FXへの勧誘を目的としたものではありません。 また、掲載しているFX会社などの評価・ランキングは、8つの項目をもとにした総合評価を算出した上で作成しています。 ただし、ランキング上位のFX会社などの安全性を100%保証するものではありません。 当サイトは投資家が自分の意志に基づいた最適な取引を実現できることをミッションに掲げており、記事情報に基づいて被った損害に対して、弊社や情報提供者・監修者は一切の責任を負いません。また、『ユアFX』の掲載情報を複製、販売、加工、再利用することを固く禁じます。
MT4ダウンロードから新規注文方法まですべて解説!発注画面の見方も
MT4とMT5の違い。比較してわかる海外FX共通の取引プラットフォームの特徴を解説 海外FXには取引ツールにMT4とMT5がありますが、どちらが良いのか? それぞれの特徴・長所短所などをまとめたので、これからFXを始める人、迷っている人は参考にしてください。.
MT4無料ダウンロード方法を解説。5分もかからない
ダウンロードページで、MT4を選ぶ
ダウンロードページに行ったら、自分の環境にあったMT4を選びクリックします。
基本的にパソコンでMT4をダウンロードしたい人は、 マック以外は一番上の「PC対応MT4」でOK です。
ダウンロードをクリック
「実行→変更を許可→次へ→完了」でダウンロード終わり
上のファイル「セキュリティの警告」が開きますので、 実行をクリック します。
続いて、「次のプログラムにこのコンピュータへの変更を許可しますか?」と聞かれるので 「はい」をクリック します。
上の画面が出ますので、今度は 「次へ」をクリック します。
そのあとはダウンロードに移っていきますので、ダウンロードできたら 「完了」をクリック するとデスクトップに表示されているはずです。
MT4の注文方法を画像で解説!新規注文を覚えよう
これから画像で、MT4の新規の注文方法を解説します。以下の通りに行えば、MT4で新規注文が行えるはずです。
MT4で新規注文を発注する方法
方法は主に4種類あります。
①1つ目はメニューバーから「新規注文」をクリックして発注できます。上画像を参考にしてください。
②チャート上で右クリックします。上画像を参考にしてください。
「注文発注」を選択して、「新規注文」をクリックします。
③気配値ウィンドウ上で右クリックして、「新規注文」をクリックします。
気配値ウィンドウはMT4のチャート画面の左側に表示されていますが、されていない場合は、メニューバーの「 表示 」→「 気配値表示 」をクリックすれば表示されます。
またはキーボードで「ctrl」キーと「M」をクリックすれば表示されます。
④キーボードで簡単に新規発注することもできます。キーボード上で「 F9 」を押すだけで、新規発注画面を開くことができます。ショートカットキーと呼ばれるもので、時短になるのでおすすめです。
注文画面から発注する
MT4の注文画面の見方
1.通貨ペア
注文画面で「通貨ペア」と表示されている項目を選択すると、通貨ペアを選ぶことが可能です。通常、チャートに表示されている通貨ペアがそのまま反映されていますので、変更する必要はないですが、別の通貨ペアで注文したい場合には希望の通貨ペアを選択しましょう。
2.通貨数量
その通貨の取引したいロット数、つまり取引数量を選択します。
海外FXの場合、多くで1Lot=100,000通貨です。0.01Lot=1,000通貨から選択できます。0.1Lot=10,000通貨は選択肢にないので、入力するか、0.05Lotを2つ買います。
3.決済逆指値、4.決済指値
指値注文、逆指値注文は、あらかじめ指定したレートになったときに、自動的に発注、または決済される注文方法です。注文しているものに、決済の(指値/逆指値)注文をいれることもできます。
指値注文:現在のレートより安い値段になったら買い注文、または、現在のレートよりも高い値段になったら売り注文。
逆指値注文:現在のレートより高い値段になったら買い注文、または、現在のレートよりも安い値段になったら売り注文。
指値注文をもっと詳しく知りたい方はこちら!【成行注文、指値注文、逆指値注文の解説】
5.コメント
注文にコメント、メモを残すことができます。どのタイミングで決済するかや、どんな理由、相場状況で注文したのかを書いておくことで分析に役立てることができます。
6.注文種別
注文種別では、「成行注文」か「指値または逆指値注文」を選択することができます。
7.成行売り
成行注文で売りの発注を行います。
8.成行買い
成行注文で買いの発注を行います。
MT4 成行注文の便利機能、ワンクリックで発注する方法!
【海外FX MT4】注文方法のまとめ
注文は、MT4のチャート上やメニューバーで「新規注文」をクリックします。
そうすると、「オーダーの発注」という注文画面に移ります。
成行注文ならそのまま買いか売りかを選択して注文、指値注文なら決済指値や逆指値を設定して注文、という流れになります。
コメント