MT4とMT5の違いは?それぞれの特徴とどちらがおすすめか徹底解説!
海外FX
MT4とMT5の違いを一覧表で比較
MT4とMT5の違いを一覧表で比較
- 動作スピード
- 時間軸の種類
- カスタムインディケーターの種類
- EAの種類
MT4とMT5の違い
MT5の方が動作スピードは早い
しかしMT5は動作スピードが早いです。
MT5は時間足が21種類ある
MT4の時間軸が9種類なのに対して、MT5は21種類の時間軸を選ぶことができます。
- 1分足(M1)
- 5分足(M5)
- 15分足(M15)
- 30分足(M30)
- 1時間足(H1)
- 4時間足(H4)
- 日足(D1)
- 週足(W1)MT4の使い方を徹底解説
- 月足(MN)
- 1分足(M1)
- 2分足(M2)
- 3分足(M3)
- 4分足(M4)
- 5分足(M5)
- 6分足(M6) MT4の使い方を徹底解説
- 10分足(M10)
- 12分足(M12)
- 15分足(M15)
- 20分足(M20)
- 30分足(M30)
- 1時間足(H1)
- 2時間足(H2)
- 3時間足(MT4の使い方を徹底解説 H3)
- 4時間足(H4)
- 6時間足(H6)
- 8時間足(H8)
- 12時間足(H12)
- 日足(D1)MT4の使い方を徹底解説
- 週足(W1)
- 月足(MN)
MT4のアップデートは終了
MT5が現在もアップデートがされているのに対して、MT4はアップデートが終了しています。
MT4の方がカスタムインジケーターやEAの種類が多い
MT4はMT5に比べてカスタムインジケーター・EAの種類が豊富です。
MT4の特徴は?
MT4とは
MT4のメリット
- テクニカル指標の無数多重表示が可能
- システムトレードが可能
- 自分好みのツール・取引環境が作れる
- 世界中のオリジナル指標・EAが使える
- 複数口座が一元管理できる
MT4のメリットは、なんといっても「高性能なテクニカル表示機能による高度な分析が可能であること」「自分好みの環境でシステムトレードもできる」という2点でしょう。
MT5の特徴は?
MT5とは
MT5のメリット
MT5はアップデートされ続けている
MT5は最大21種類の時間足が設定可能
MT5は自動売買の自作が容易
MT5では新機能である「メタエディター」を使えば簡単にEAを作ることができます。
私はMT5を利用しています(裁量のトレードなので)
私の結論は、「裁量トレードはMT5、EA(自動売買)はMT4」です。
裁量トレードをする場合はMT5がおすすめ
裁量トレードとは、自分の判断で取引を行うこと。
カスタムインジケーターを利用せずにチャート分析を行う方にはMT5がおすすめです。
ベテラントレーダーがMT4からMT5へ乗り換えない理由は、カスタムインジケーター・EAが少ないこと。
つまり、カスタムインジケーターを利用しない方にはMT5を使うデメリットがほぼありません。MT4よりもMT5の方が動作スピード・時間足の種類など全体的な性能が優れているからです。これから開発やアップデートが進むことを考えると、 MT5を選ぶのが間違いない といえます。
【XMのデモ口座】開設方法とMT4・MT5のログイン手順【リセット方法あり】
XMのデモ口座登録ページ
① 下のお名前 | お名前をローマ字で記入します。 |
② 姓 | 名字をローマ字で記入します。 |
③ 居住国 | 現在お住まいの国を選択します。 |
④ 都道府県・市 | お住まいの都道府県と市をローマ字で記入します。 |
⑤ コード・電話 | 国コードを付けて電話番号を入力します (最初の0を抜いて記入)。 |
⑥ Eメール | 有効なEメールアドレスを記入します。 |
⑦ 希望言語 | 希望言語を選択します。 |
⑧ MT4の使い方を徹底解説 取引プラットフォームタイプ | MT4もしくはMT5から選択します。 |
⑨ 口座タイプ | 「スタンダード口座」もしくは「ゼロ口座」から選択します。 |
⑩ 口座の基本通貨 | 証拠金の通貨を「USD」「JPY」「EUR」から選択します。 |
⑪ レバレッジ | レバレッジを16段階から選択します。 |
⑫ 投資額 | 残高としたい金額を選択します。 |
⑬ 口座パスワード | 口座のパスワードを記入します。 |
⑭ パスワードの確認 | 確認のため再度パスワードを記入します。 |
⑮ 同意事項 | チェックを入れます。 |
メールアドレスを認証する
また、同時にXMから 「XMTradingへようこそ – Eメールアドレスをご確認ください」という題名のメール が届きます。
MT4のIDとサーバー名が記載されている大切なメール なので、間違って消さないようにお気に入り登録やフラグを付けておくようにしましょう。
XMのデモ口座が開設できない場合の対処法
原因・理由 | 対処法 |
---|---|
どこからデモ口座が開設できるかわからない。 | デモ口座開設ページ を開く。 |
デモ口座を5口座以上開設している。 | 別のメールアドレスを利用するか サポート に削除依頼をする。 |
ホームページやサーバーのメンテンスを行っている。 | メンテナンスが終わるまで待つ。 |
過去に利用規約違反をしている。 | XM以外のブローカーのデモ口座を利用する。 |
XMのデモ口座にログインする方法と使い方
XMから届いた「お口座の詳細」というメールにある「XMTrading取引プラットフォームをダウンロードする」というボタンをクリック、もしくはタップするとMT4・MT5のダウンロードページに飛ぶことができます。
FXトレーダーに人気の「MT4」とは?高評価の秘密を徹底解説
(写真=PIXTA)
1. FX専用ツール「MT4」とは?
「MT4(Meta Trader4/メタトレーダー4)」は、ロシアのソフトウェア開発会社「MetaQuotes Software(メタクオーツ・ソフトウェア)社」が2005年に発売したFX専用ツールです。
MT4を利用してFX取引をするには、MT4に対応しているFX会社での口座開設が必要です。日本国内でMT4に対応しているFX会社には、「JFX」「外貨ex byGMO」「FXTF」「楽天証券」「OANDA JAPAN」などがあります。
2. 世界中のFXトレーダーが愛用!MT4の人気の秘密とは?
3. 人気FX専用ツール「MT4」の魅力的な機能を紹介
3-1. 豊富なチャートツール
3-2. 高機能なテクニカル分析
3-3. 自由度の高い自動売買システム
4. MT4のテクニカル指標をピックアップ
-
・単純移動平均(SMA:Simple Moving Average)
・指数平滑移動平均(EMA:Exponential Moving Average)
・平滑移動平均(SMMA:Smoothed Moving Average)
・線形加重移動平均(LWMA:Linear Weighted Moving Average)
5. MT4の自動売買システムを使う2つの方法
5-1. 無料配布されているEAを活用する
5-2. 独自のEAを作る
6. MT4のメリットとは
6-1. 為替市場以外に株式や先物のチャートも表示できる
6-2. スマートフォンのアプリでも利用できる
6-3. 無料で利用できる
7. MT4のデメリットとは
7-1. 初心者には難易度が高い
7-2. 対応しているFX会社が少ない
例えば、人気の高いFX会社である「GMOクリック証券」「DMM FX」「ヒロセ通商(LION FX)」などは、MT4に対応していません。各社でハイクオリティの取引ツールを提供していますが、MT4を使ってみたいと考えている人にはデメリットとなります。
コメント